Gokansha
Gokansha
  • TOP

  • Garden Life Labo

  • Concept

  • Works

  • Contents

    • Workflow&Price
    • 建築系企業様
  • About us

    • Profile
  • Contact

  • More...

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 完成事例
    • School Yard Garden
    • Labo's News
    • Work
    • Media
    • ラボ告知
    任意団体になりました
    • 2021年8月24日
    • 1 分

    任意団体になりました

    生き物が住みつく自然な生態系を自宅の庭に作り出そう。という庭づくりのプログラム 「いのちのめぐる庭づくり 認定プログラム」 が2021年7月17日に任意団体になりました。 共同代表をさせていただきます。 いのちが生まれ、いのちが還る、いのちのめぐる庭づくりに取り組む仲間を繋...
    0件のコメント
    • 2021年8月24日
    • 1 分

    アナウンスはこちらから

    2021年6月からオープンラボを再開しています。 任意団体「いのちのめぐる庭づくり認定プログロム」主催で「いのちのめぐる庭づくり」を学び体験する時間になっています。 Gokansha Garden Life Laboの隣の細長い敷地で、2018年秋から育て始めた「ぐるぐるの...
    0件のコメント
    6月28日みんぐるDAY
    • 2021年6月15日
    • 2 分

    6月28日みんぐるDAY

    Gokanshaの「ガーデンライフLabo」と、お隣の「ぐるぐるの庭」を使って、生態系を重視した「いのちのめぐる庭づくり」を体験し学ぶ会を始めることになりました。 住宅地の中で「いのちのめぐる庭づくり」を実践するシェアヤード「ぐるぐる庭」...
    0件のコメント
    落葉はゴミじゃない
    • 2020年12月21日
    • 2 分

    落葉はゴミじゃない

    12月の庭仕事 落葉樹の葉が、毎日のように落ちてくる。狭い庭は、すぐに落ち葉で埋まります。 この落葉は庭にとって、植物にとって、とても重要。ゴミとして捨てるなんてありえない!全て庭で活用します。 植物を植えている場所の土が露出していると、寒い季節は土が冷たくなりすぎて植物の...
    0件のコメント
    小鳥に注目
    • 2020年11月12日
    • 1 分

    小鳥に注目

    秋が進むと、小鳥がたくさん庭にやってくるようになります。 ダイニングで食事をしていても、仕事場で仕事をしていても、何をしていても小鳥に気づくと手が止まります。どうしたって注目してしまう。 餌を探してキョロキョロする姿、見つけてついばむ姿、枝から枝へ飛び移る姿・・・全部が魅了...
    0件のコメント
    • 全ての記事 (326) 326件の記事
    • 完成事例 (20) 20件の記事
    • School Yard Garden (6) 6件の記事
    • Labo's News (144) 144件の記事
    • Work (107) 107件の記事
    • Media (16) 16件の記事
    • ラボ告知 (35) 35件の記事
    • 2022年6月 (3) 3件の記事
    • 2022年5月 (1) 1件の記事
    • 2021年11月 (3) 3件の記事
    • 2021年10月 (1) 1件の記事
    • 2021年9月 (1) 1件の記事
    • 2021年8月 (2) 2件の記事

    ​ゴカンシャ

    Copyright(C) 2016 Gokansha All Rights Reserved.