top of page

スキマみどりデザイン


10センチや15センチのスキマに

植物を植えるとき

最初は、9センチの小さなポット苗

を植え込みます

スペースが小さいので

もちろん大きなサイズは入りません

お庭の完成時は植物のボリュームが少なく見えるので ちょっと寂しく感じるかもしれません でも、植物の成長は意外と早いのです

たとえば

写真のような門柱前のスキマみどり

これも7センチから15センチくらいの

ランダムな幅のスキマに植えています

一番手前の写真下の緑は

階段の立上がりの手前に植えた クリーピングタイム

既に階段の立ち上がり部分は緑に覆われてしまってます

左の壁沿いも

狭い土の部分から随分とみどりがハミ出てます

お庭の完成した2年前の様子はというと

こんなに小さな植物たちだったのです

2年で、植物を植えている土の部分と アプローチの石張り部分の境目がわからなくなって

とても自然な雰囲気になりました^^

ーーーーーーーーー 「嬉しかっタネ!」 そう思える時間をGokanshaの庭で ーーーーーーーーー

GardenLifeLabo でお待ちしています^^

#デザインのこと

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page